山梨県内の新型コロナ支援策まとめ

山梨県内の新型コロナ支援策まとめ

山梨県内の新型コロナウイルス感染拡大に伴う支援策
こんな時こそ、地元をチェック!なにー、大学生に10万、住民1人に3万えーん! 事業者支援もバラバラで、少なくない? 商工会に入っていないともらえないって~?

「この差ってなんですか?」

全27市町村の支援策

更新日時:2020年6月10日 11時50分
すべての住民向け  事業者向け  子育て世帯など向け

市町村名内容
甲府市 全世帯にマスク購入券を配布(1箱50枚入り2580円(税込)で2箱まで)
売り上げが減少した中小企業などに対し、1カ月分の家賃を最大10万円補助
テイクアウトサービスを始めた飲食店などに最大3万円を補助
宿泊施設など観光関連の事業者に、感染拡大防止策の経費の一部を最大50万円補助
労働環境の悪化で賃貸住宅などの退去を余儀なくされた中学生以下の子どもがいる世帯に対し、市営住宅を9カ月間、無償で提供
「ひとり親世帯」など児童扶養手当を受けている世帯に1世帯当たり3万円を支給
就学援助を受けている世帯に1世帯当たり3万円を支給
児童手当を受給する世帯に子ども(0~15歳)1人当たり1万円を上乗せ支給
小中学校の休業中の給食費分を援助
保育所など副食費を助成
妊婦らにサージカルマスクを配布
富士吉田市 全市民に1人1万円を支給
全世帯に不織布マスク20枚ずつ配布
都留市 市民や住民票を移していない大学生など1人当たりに不織布マスク50枚を配布
売り上げが減少した事業所に一律10万円、売り上げが30パーセント以上減少した事業者には、さらに一律10万円を支給
児童手当を受給する世帯に子ども(0~15歳)1人当たり2万円を上乗せ支給
「ひとり親世帯」など児童扶養手当を受けている世帯に0~18歳の子ども1人当たり1万円を支給
就学援助を受けている世帯に1人当たり1万円を支給
小中学校の給食費を学校再開から一定期間、無償化
山梨市 全世帯に不織布マスク50枚、手洗い用のせっけん2個を配布
小中学校の給食費5~7月分を無償化
保育料、副食費5~7月分を無償化
学童クラブの利用料5~7月分を無償化
大月市 全世帯にマスク50枚ずつ配布
県の中小企業向け特別融資制度を利用する際、事業者が支払う保証料の半額を補助
児童手当を受給する世帯に子ども(0~15歳)1人当たり5000円の支給と、市内の飲食店で利用できる商品券5000円を配布
韮崎市 従業員が20人以下の小規模事業者に10万円を給付
社会保険労務士に雇用調整助成金、緊急雇用安定助成金の申請を委託した中小事業者に最大10万円を補助
0~18歳の子ども1人に1万円を支給
75歳以上の高齢者に1人当たりマスク5枚を配布
南アルプス市 事業者に対する国の「持続化給付金」に独自に30パーセント上乗せ支給
児童手当を受給する世帯に子ども(0~15歳)1人当たり1万円を上乗せ支給
「ひとり親世帯」など児童扶養手当を受けている世帯に1世帯当たり1万円を支給
小中学校の給食費4~9月分を無償化
3歳未満児の保育料、副食費4~9月分を無償化
放課後児童クラブの利用料4~9月分を無償化
妊婦に1人当たりマスク10枚を配布
北杜市 市商工会加入事業者に5万円を支給
4月1日以降に出前やテイクアウトのサービスを始めた飲食店などに最大10万円を補助
学校給食費5~7月分を無償化
高齢者のみの世帯や障害者のいる世帯にマスク50枚を配布
高齢者や妊婦にタクシー券を配布
甲斐市 全市民に市内で使える商品券1万円を配布
「ひとり親世帯」など児童扶養手当を受けている世帯に0~18歳の子ども1人当たり2万円を支給
小中学校の給食費4~9月分を無償化
2歳以下の保育料、副食費4~9月分を無償化
高齢者、妊婦らにマスクを配布
笛吹市 大学や大学院、短大、専修学校生に1人当たり10万円、高校生に1万円を支給
「ひとり親世帯」など児童扶養手当を受けている世帯に0~18歳の子ども1人当たり3万円を支給
小中学校の給食費6~11月分を無償化
0~2歳児の保育料、副食費6~11月分を無償化
学童保育の利用料6~11月分を無償化
上野原市 小規模事業者に10万円を支給
テイクアウトや出前のサービスを始めた飲食店などに3万円を補助
大学や大学院、短大、専修学校生らに1人当たり5万円、高校生に1万円を支給
市民(個人)や市民団体が手作りしたマスクを1枚200円で市が買い取り、希望する市民に無料で配布
児童手当を受給する世帯に子ども(0~15歳)1人当たり1万円を上乗せ支給
甲州市 市商工会に補助金300万円を補助(市内飲食店への見舞金などに)
小中学校の給食費5~7月分を無償化
0~2歳児の保育料5~7月分を無償化
市内児童クラブの利用料5~7月分を無償化
中央市 児童手当を受給する世帯に子ども(0~15歳)1人当たり2~5月分を1万円上乗せ支給
小中学校の給食費4~7月分を無償化
保育料5~7月分を無料化
市川三郷町 全世帯にマスク1箱(50枚入り)を配布
0~18歳の子ども1人に1万円を支給
中学校の給食費6~8月分を無償化
早川町 全世帯に町内で使える商品券5000円を配布
早川中を卒業した18歳までの子どもに2万円を支給
保育所の給食費を6月から10カ月間無償化
身延町 児童手当を受給する世帯に子ども(0~15歳)1人当たり1万3000円を上乗せ支給
妊婦中の女性に1人当たり不織布マスク50枚を配布
南部町 全町民に町内で使える商品券1万円を配布
富士川町 全町民に町内で使える商品券1万円を配布
「ひとり親世帯」など児童扶養手当を受けている世帯に1世帯当たり1万円を支給
就学援助を受けている世帯に1世帯当たり1万円を支給
介護慰労金の受給世帯に1世帯当たり1万円を支給
昭和町 全町民に1人当たりマスク10枚を配布
0~18歳の子ども1人に1万円を支給
小中学校の給食費5~7月分を無償化
保育料、副食費5~7月分を無料化
道志村 全世帯にお米10キロを配布(小中高生のいる世帯には、さらに10キロを追加して配布)
全世帯に不織布マスク50枚ずつ配布
全世帯にアルコール消毒液2本(300ミリリットル)を配布
西桂町 全世帯に使い捨てマスク50枚ずつ配布
全世帯に次亜塩素酸水(500ミリリットル)を配布
0~18歳の子ども1人に1万円を支給
忍野村 全村民に1人当たりマスク5枚を配布
村内の事業者らに次亜塩素系消毒液(2リットル)を配布
児童手当を受給する世帯に子ども(0~15歳)1人当たり1万円を上乗せ支給
山中湖村 全村民に一律3万円を支給
鳴沢村 大学や大学院、短大、専修学校生、0~18歳の子ども1人に3万円を支給
障害児者通所や居宅介護サービス利用者に1人当たり2万円を支給
在宅介護サービスを利用する高齢者に1人当たり2万円を支給
富士河口湖町 全世帯に使い捨てマスク50枚ずつ配布
0歳~中学3年生までの子ども1人に3万円を支給
障害児者通所や居宅介護サービス利用者に1人当たり2万円を支給
在宅介護サービスの利用者(入院、施設入所者を除く)に1人当たり2万円を支給
1歳未満の乳幼児がいる世帯におむつの購入費用を助成(上限1カ月3000円)
小菅村 
丹波山村 

注:順不同です.
注:内容には、まちがいや、漏れがある可能性がります。また、変更されたり、追加される可能性もあります。あくまでも参考程度に。詳しくは、お住いの市町村でご確認ください。
市町村のホームページ
市町村の場所を確認
まちがいや、漏れがありましたら、以下からご連絡お願いします。
ご意見・お問い合わせ

【参考】山梨県の支援策

山梨県では、県独自に、休業に協力した事業者に支給する「休業協力金」といったものはなし。
出典:山梨県新型コロナウイルス感染症に関する各種支援制度・相談窓口について
個人向け  事業者向け  その他の支援

対象内容
個人向け 特別定額給付金(国)
全国民に一律10万円を給付
子育て世帯への臨時特別給付金(国)
児童手当を受給する世帯に子ども1人当たり1万円を上乗せ支給
生活福祉資金貸付金
休業や失業で生活資金に悩んでいる人
一般的な資金の緊急貸付
休業や失業で生活資金に悩んでいる人
妊婦休業助成金制度
妊婦が休業した場合の収入減の一部を助成
子育て家庭休業助成金制度
子育て家庭で休業を余儀なくされた人
1人1日4000円、最大14日(休日などは対象外)

新型コロナウイルス対策休業助成金制度
新型コロナ対策で休業した人など
1人1日4000円、最大14日(休日などは対象外)

学費等の支払いが困難な学生向け支援
学費や生活費等の支払いが困難になった学生などへの支援策
事業者向け 持続化給付金(国)
売上が前年同月比で50パーセント以上減少している事業者
最大で法人200万円、個人事業者100万円

雇用調整助成金個別相談会
中小企業・小規模企業の相談窓口
経済変動対策融資
農業者・水産漁業者の相談窓口
納税が困難な人向け 収入に相当の減少があった場合は、申請により1年間、県税の徴収の猶予を受けられる
その他の支援 医療従事者に対して5~7月に1人月1万円の「応援金」を支給
医療従事者に対して、宿泊費として最大1泊5000円を支給
妊娠中の女性の休暇取得を1日当たり4000円を最大20日間補助など.

詳しくは山梨県のホームページで
新型コロナウイルス感染症に関する各種支援制度・相談窓口について
「持続化給付金」の申請受付が開始されました。
医療従事者にエールを 寄附金の募集
まちがいや、漏れがありましたら、以下からご連絡お願いします。
ご意見・お問い合わせ

スポンサーリンク

シェアする